ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2015年08月13日

久しぶりのファミキャン☆ミ

設営完了(汗




同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
2017年キャンプ履歴
羽高湖キャンプ☆
岩倉ソロキャン☆
ケロ中301CLUBオフ in 星空間☆~
恐羅漢リベンジっ!
悪いキャンパーさんとそのお友達接待の巻
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 2017年キャンプ履歴 (2017-06-19 02:20)
 羽高湖キャンプ☆ (2016-12-15 21:35)
 岩倉ソロキャン☆ (2016-12-07 07:50)
 ケロ中301CLUBオフ in 星空間☆~ (2016-11-07 21:04)
 恐羅漢リベンジっ! (2016-08-11 15:43)
 悪いキャンパーさんとそのお友達接待の巻 (2016-07-04 11:06)

この記事へのコメント
涼しそうなところですね~♪

ファミキャンおめでとうございます。
ゆっくり過ごしてください(^-^)/
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2015年08月13日 15:54
貴重な時間だあ!(笑)

林間で涼しそうで、快適なキャンプになりそうですね。
Posted by popypopy at 2015年08月14日 09:01
キャンプ犬peaceさん

涼しい・・・?
寒かった・・・かな~
さすが広島県で最も高い山ですね
日中は日向でも気温28℃、木陰では25℃位
夜は17℃前後で寒かったです~。
Posted by chibihiro at 2015年08月16日 08:05
popyさん

そーなんですっ!
とっても貴重な時間ですっ!!
長男には無理言ってクラブを休んでもらいました(汗
     ↑親のすることじゃないですね(滝汗

避暑を理由に家族を連れ出したので
初日の雨は焦りましたが
すぐに天候が回復し涼しく過ごせました

しかし不人気キャンプ場なんですかね~
コテージ、オートの電源サイトは満サイトでしたけど
オートの電源なしサイトは半分も入ってませんでしたよ(@_@)
フリーサイトは14日のみ多かったかな~。
Posted by chibihiro at 2015年08月16日 08:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりのファミキャン☆ミ