2013年08月18日
夏休みファミリーキャンプ①
2013.8.12~16
例年、夏休みは家族で連泊キャンプをしています。
ここ数年は岩倉オンリー、理由は我が家のぽっちゃり君のリクエストによります。
岩倉はぽっちゃり君が物心ついたころから通っていますし、なにしろ『ぽっちゃり君』ですから暑いのは苦手・・・(笑
暑い時期に冷たい川で遊ぶことが何より楽しいようです。
今回はママとの休みが合わずとりあえず父子で
ママの仕事が終わり次第、ママを自宅に迎えに行くパターンです。←近場のキャンプ場ならではですねっ!
12日の夕方仕事が終わり準備をしてから出発しましたので、岩倉到着時は暗くなっていました。
今回は早めに到着したにもかかわらず、第1は満員御礼・・・前回同様第2へ
第2も良い場所に空きはなく、またもや昼間炎天下の場所へ設営することになりました。
暗い中でのトルテュ設営は困難を極めました・・・すでに5回は張っている幕で慣れたつもりでいましたが
手ごわいのはやはりAフレーム、ランタンを照らしながらしっかりとフレームに刺すピンの位置を確認しているつもりでしたが
幕とフレームにテンションを掛けようとすると、フレームに刺すピンが居なくなるのです・・・
幕とフレームを引っ張りながら暗い中ピンを探すのがこんなに難しいとは・・・
一瞬『明日の朝張ろう・・・』とあきらめかけたころ
ぽっちゃり君が大活躍っ!
過去に張ったところを観察していたのか、幕をじょうずに引っ張ってくれました
幕をぽっちゃり君が引っ張ってくれるのでAフレームだけに集中できるため
やっとピンに手が届きあっさりとAフレームが立ち上がりました。(ほっ・・・
Aフレームさえ立ち上がれば後は簡単です。
暗い中での設営でしたのでトルテュとレクタLの設営に1時間以上かかりました
その後テーブルやイス、寝床のセッティングで更に30分・・・
設営が終わり、途中で購入したお弁当を食べ終わると父子ともどもクタクタであっとゆう間に撃沈・・・
そして二日目の朝・・・

真っ暗の中で張った割には何とか形になっていますが・・・朝日の向きが・・・
『ゲッ!』やっちまったぜ~
暗かったので(言い訳・・・)東西を確認せずにレクタを張ってしまい、朝日と夕日がタープ内に直撃する
タープの棟が東西に向いています・・・『オーマイガっ・・・』
ママは日焼けが大嫌いっ!
このままではキャンプミッション自体が危うくなりますっ!
ぽっちゃり君に手伝ってもらいレクタを急遽張りなおし、小川張りへ・・・

レクタの棟が南北向きになりました、これならママからの恐いクレーム
もなくなります
ママのクレームが恐いのを知っている、ぽっちゃり君も必死に手伝ってくれました。(笑
つづく・・・
Posted by chibihiro at 23:36│Comments(6)
│キャンプ
この記事へのコメント
夕方からのトルテュとレクタの設営お疲れ様でした!
続きを楽しみにしています。
ソロソロ 4747再開でしょうか~?
続きを楽しみにしています。
ソロソロ 4747再開でしょうか~?
Posted by たまごん at 2013年08月19日 20:29
おはよう御座います!
設営お疲れ様でした!でも息子さんが頼もしいですね~(^^)
ママさんからの恐いクレームは無事回避ですね(笑)
でも、さすがに人が多かったんですねー。
混む時期の場所取りは大変そうですね(^^;
続きレポも楽しみにしておりますよ~♪
あ、あとキャンプ行った日付が5月になってますよ...
設営お疲れ様でした!でも息子さんが頼もしいですね~(^^)
ママさんからの恐いクレームは無事回避ですね(笑)
でも、さすがに人が多かったんですねー。
混む時期の場所取りは大変そうですね(^^;
続きレポも楽しみにしておりますよ~♪
あ、あとキャンプ行った日付が5月になってますよ...
Posted by ゆうにん at 2013年08月20日 08:29
こんばんは♪
4泊ですか?のんびりできますね。
ずっといい天気が続いて良かったですね♪
4泊ですか?のんびりできますね。
ずっといい天気が続いて良かったですね♪
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年08月20日 19:23

たまごんさん
トルテュはスポオソ広島店の店長さんのおっしゃる通り
手ごわい幕です、設営後は快適なんですけどね~
4747再開いつでもいいですよ~
月末は無理です・・・(泣
トルテュはスポオソ広島店の店長さんのおっしゃる通り
手ごわい幕です、設営後は快適なんですけどね~
4747再開いつでもいいですよ~
月末は無理です・・・(泣
Posted by chibihiro
at 2013年08月20日 22:33

ゆうにんさん
こどもの観察力と記憶力には驚かされますね~
それだけ成長しているんですね。
ママのクレーム対処が我が家では最優先ですっ!
なにせ『○ろしい』ですから(爆
キャンパーさんは例年に比べると少ないほうでした
例年なら、場所とりどころか、買い物行っている隙に
車を止めていたところに見知らぬテントが立っていますから(笑
あっ・・・ほんとだ・・・5月・・・(笑
ご指摘ありがとうございました。
こどもの観察力と記憶力には驚かされますね~
それだけ成長しているんですね。
ママのクレーム対処が我が家では最優先ですっ!
なにせ『○ろしい』ですから(爆
キャンパーさんは例年に比べると少ないほうでした
例年なら、場所とりどころか、買い物行っている隙に
車を止めていたところに見知らぬテントが立っていますから(笑
あっ・・・ほんとだ・・・5月・・・(笑
ご指摘ありがとうございました。
Posted by chibihiro
at 2013年08月20日 22:40

キャンプ犬peaceさん
4泊でもあっという間でした~
天気は数年ぶりに良かったです
雨男ぽっちゃり君も楽しめたようです。
初日の夜はゲリラ豪雨でしたが・・・(爆
4泊でもあっという間でした~
天気は数年ぶりに良かったです
雨男ぽっちゃり君も楽しめたようです。
初日の夜はゲリラ豪雨でしたが・・・(爆
Posted by chibihiro
at 2013年08月20日 22:43
