2015年06月02日
新幕初張りin岩倉♪
2015.5.30~31
先日届いた
テンマクデザイン タキビタープTCレクタ
岩倉ファームパークキャンプ場へ初張りに逝ってきました。

17:00ころ設営完了っ!
メインポールはスノピのレクタ以外のタープで以前から使ってるオガワのラチェットポール
合金製で軽いですが高さ調節ができメインにも使える強度があります
サブポールはロゴスのプッシュアップポール、濡れた重いコットン幕にこれをメインではちと怖い
ちょっと前から赤いポールが流行ってますね、シルバーの方が少ないかも
(寂。
岩倉到着時は生憎の雨模様
ですが
幕の下でたき火ができるぞ、ムフフ~とか思いながら
ソロでこっそりと思っていたので、車で場内の人気のないところを探していると
第一以外は結構お客さんがいるな~
雨中設営なので木の下では新幕が汚れるし出来れば芝生サイトが良いな
でも芝生サイトも多いな~、第二の茂みに囲まれたサイト空いてたから其処にしようと
車で移動していると、遠くにこちらを見つめる女子が
・・・
恐る恐る近づいてみると・・・シーちゃん
でした(笑
芝生サイトのライトハウス前にシー介家とお友達2名で
ソトラボのレクタを男前ぱっつん張りしてましたね
シーちゃんに一緒にやりましょうと誘われたのでシー介家とその仲間たちに混ぜてもらうことに
設営完了後早速プシュッ!とやりながら結局ず~とシー介サイトにお邪魔してました(汗
いろんなご馳走を頂きながら次々と到着するシー介さんの仲間たち
途中オカちゃんの襲撃もあり←一人だと寂しいと思って来てくれたんよっ!
(爆
総勢9名での大宴会になりました。
介さんは足を骨折(本当は骨折じゃないよ(爆)している模様で腫れて痛くて歩き辛そうなうえ
ノンアルでした、ちょっと可愛そうでしたが私も同じ思いを何度もしてますので(爆笑
結局いつものように記憶がぶっ飛びましたね(笑
雨が止んだのでパンダを設営して寝床にする予定でしたが、車中泊してました←記憶にないんだよね(笑
翌日は快晴
車の中が刺すような日差しであまりにも暑くて、ちとへこむ目覚め
早速、幕の下で朝たき火を満喫しながら、ソーセージを炙ったりして・・・

幕の下でのたき火は萌ますね・・・(笑
心地よい風が吹いて・・・あぁ~癒される~
まったりしていると時間が流れて
お昼はパスタをゴチになり、さらに幻のシュークリーム?だったっけ?
ゴチになりました。
15:00過ぎに撤収開始、16:00ごろ撤収完了
シー介家&その仲間たちの皆さん、楽しい時間をありがとう。
物欲には気を付けてね(汗
画像が少ないというクレームは一切受け付けません
楽しいと撮るの忘れるんだからしょうがないじゃんっ!
。
先日届いた


岩倉ファームパークキャンプ場へ初張りに逝ってきました。

17:00ころ設営完了っ!
メインポールはスノピのレクタ以外のタープで以前から使ってるオガワのラチェットポール
合金製で軽いですが高さ調節ができメインにも使える強度があります
サブポールはロゴスのプッシュアップポール、濡れた重いコットン幕にこれをメインではちと怖い
ちょっと前から赤いポールが流行ってますね、シルバーの方が少ないかも

岩倉到着時は生憎の雨模様

幕の下でたき火ができるぞ、ムフフ~とか思いながら
ソロでこっそりと思っていたので、車で場内の人気のないところを探していると
第一以外は結構お客さんがいるな~
雨中設営なので木の下では新幕が汚れるし出来れば芝生サイトが良いな
でも芝生サイトも多いな~、第二の茂みに囲まれたサイト空いてたから其処にしようと
車で移動していると、遠くにこちらを見つめる女子が

恐る恐る近づいてみると・・・シーちゃん

芝生サイトのライトハウス前にシー介家とお友達2名で
ソトラボのレクタを男前ぱっつん張りしてましたね
シーちゃんに一緒にやりましょうと誘われたのでシー介家とその仲間たちに混ぜてもらうことに
設営完了後早速プシュッ!とやりながら結局ず~とシー介サイトにお邪魔してました(汗
いろんなご馳走を頂きながら次々と到着するシー介さんの仲間たち
途中オカちゃんの襲撃もあり←一人だと寂しいと思って来てくれたんよっ!

総勢9名での大宴会になりました。
介さんは足を骨折(本当は骨折じゃないよ(爆)している模様で腫れて痛くて歩き辛そうなうえ
ノンアルでした、ちょっと可愛そうでしたが私も同じ思いを何度もしてますので(爆笑
結局いつものように記憶がぶっ飛びましたね(笑
雨が止んだのでパンダを設営して寝床にする予定でしたが、車中泊してました←記憶にないんだよね(笑
翌日は快晴

車の中が刺すような日差しであまりにも暑くて、ちとへこむ目覚め

早速、幕の下で朝たき火を満喫しながら、ソーセージを炙ったりして・・・

幕の下でのたき火は萌ますね・・・(笑
心地よい風が吹いて・・・あぁ~癒される~

まったりしていると時間が流れて
お昼はパスタをゴチになり、さらに幻のシュークリーム?だったっけ?
ゴチになりました。
15:00過ぎに撤収開始、16:00ごろ撤収完了
シー介家&その仲間たちの皆さん、楽しい時間をありがとう。
物欲には気を付けてね(汗
画像が少ないというクレームは一切受け付けません
楽しいと撮るの忘れるんだからしょうがないじゃんっ!

Posted by chibihiro at 08:45│Comments(10)
│キャンプ
この記事へのコメント
こんにちは。
16時撤収だったのですね。
我が家の到着は45分だったので途中でニアミスだったのかな?
ご一緒出来ず残念です。でも、賑やかだったのですね♪
ところでタープの使用感はいかがでしたか?
かなりニヤニヤだったのでは‼
やはりコットン幕は雰囲気が違いますね。
今度はコットン幕は沢山並べてみましょう。
16時撤収だったのですね。
我が家の到着は45分だったので途中でニアミスだったのかな?
ご一緒出来ず残念です。でも、賑やかだったのですね♪
ところでタープの使用感はいかがでしたか?
かなりニヤニヤだったのでは‼
やはりコットン幕は雰囲気が違いますね。
今度はコットン幕は沢山並べてみましょう。
Posted by TSUGI(つぎちゃん)
at 2015年06月02日 17:27

初張りおめでとうございます♪
ところで雨は染みましたか?
わたしは同じテンマクのムササビにしましたが、
雨はどうなのかな?と思って。
今度、並べてみましょうね(^-^)
ところで雨は染みましたか?
わたしは同じテンマクのムササビにしましたが、
雨はどうなのかな?と思って。
今度、並べてみましょうね(^-^)
Posted by キャンプ犬peace
at 2015年06月02日 20:07

日を同じにしてテンマクの初張り。
以心伝心でしょうか?
唯一の違いはメインポールの貼り綱がシングルで設営する時に私がポールを持っていた事でしょうね!(笑)
以心伝心でしょうか?
唯一の違いはメインポールの貼り綱がシングルで設営する時に私がポールを持っていた事でしょうね!(笑)
Posted by たまごん
at 2015年06月02日 23:48

おはようございます!
まずは初張りおめでとうございます!(^^)!
耐雨性能はいかがでしたでしょうか?
キャンプレポの詳細はシーちゃんのレポを待つ事にします(笑)
まずは初張りおめでとうございます!(^^)!
耐雨性能はいかがでしたでしょうか?
キャンプレポの詳細はシーちゃんのレポを待つ事にします(笑)
Posted by ゆうにん at 2015年06月03日 08:32
こんにちは〜!
いいですね〜(^^)みなさん焚き火タープを買われてるんですね〜!
乗り遅れました〜(笑)
タープの下で焚き火できるのはこの季節魅力的ですよね〜(^^)
岩倉でハーレムサイト・・・いいな〜\(//∇//)\
いいですね〜(^^)みなさん焚き火タープを買われてるんですね〜!
乗り遅れました〜(笑)
タープの下で焚き火できるのはこの季節魅力的ですよね〜(^^)
岩倉でハーレムサイト・・・いいな〜\(//∇//)\
Posted by ゴリゴ811
at 2015年06月03日 18:59

TSUGIちゃん
キャンプ場を出たのは16:20を過ぎていたので
たぶん車ですれ違ってるかな?
ソロのはずか一転賑やかになりましたよ
ほぼシー介さんグルですけどね~
あのグループのキャンプ熱と物欲は凄まじいです
すでに全員ケシュア持参でケシュア村ができていました
さらに現地でキャンプグッズの話で盛り上がるとでスマホを使って
ポチりまくり(笑
タープの使用感は思っていた通り良いタープです、早速の
雨でしたが撥水も申し分ないし、幕の厚みもしっかりあり
影も濃いです、広さも気に入りました。
コットンタープをお持ちの方が増えてきたので並べるのも良いですね。
キャンプ場を出たのは16:20を過ぎていたので
たぶん車ですれ違ってるかな?
ソロのはずか一転賑やかになりましたよ
ほぼシー介さんグルですけどね~
あのグループのキャンプ熱と物欲は凄まじいです
すでに全員ケシュア持参でケシュア村ができていました
さらに現地でキャンプグッズの話で盛り上がるとでスマホを使って
ポチりまくり(笑
タープの使用感は思っていた通り良いタープです、早速の
雨でしたが撥水も申し分ないし、幕の厚みもしっかりあり
影も濃いです、広さも気に入りました。
コットンタープをお持ちの方が増えてきたので並べるのも良いですね。
Posted by chibihiro
at 2015年06月04日 06:41

peaceさん
ありがとうございます
あれ?そちらは雨降らなかったんですか??
タープはポリコットン幕ですからコットン幕みたいに浸みないですし
幕表面の撥水がきっちりしており、幕の内側は全く濡れていない状態です、ムササビも同じポリコットンですから雨にも強いと思います。
peaceさんと並べる?
浮気しちゃダメじゃないですかっ!
たまごんさんにもコットン幕逝ってもらって並べてください(爆
ありがとうございます
あれ?そちらは雨降らなかったんですか??
タープはポリコットン幕ですからコットン幕みたいに浸みないですし
幕表面の撥水がきっちりしており、幕の内側は全く濡れていない状態です、ムササビも同じポリコットンですから雨にも強いと思います。
peaceさんと並べる?
浮気しちゃダメじゃないですかっ!
たまごんさんにもコットン幕逝ってもらって並べてください(爆
Posted by chibihiro
at 2015年06月04日 06:50

たまごんさん
peaceさんはいつもグルなのに何故ソロ装備を強化されるのか
聞いといてください(笑
以心伝心はたまごんさんとpeaceさんでしょうっ!
もはや夫婦漫才・・・じゃなかった、デキてるのでは?(爆
メインポールの張り綱がシングル、やはり愛の共同作業が必要な幕だったんですねっ!
ポールも持っていかないところがpeaceさんらいですね(笑。
peaceさんはいつもグルなのに何故ソロ装備を強化されるのか
聞いといてください(笑
以心伝心はたまごんさんとpeaceさんでしょうっ!
もはや夫婦漫才・・・じゃなかった、デキてるのでは?(爆
メインポールの張り綱がシングル、やはり愛の共同作業が必要な幕だったんですねっ!
ポールも持っていかないところがpeaceさんらいですね(笑。
Posted by chibihiro
at 2015年06月04日 06:58

ゆうにんさん
ありがとうございます
対雨性能は完璧です、流石ポリコットン幕、それに撥水が素晴らしいです、結構な雨でしたが幕の内側は常にサラサラでしたよ。
難燃シートたった一泊のたき火で黄土色のシミがいっぱい出来ちゃいました(-_-;)。
シーちゃんもレポ渋滞中みたい・・・(笑
ありがとうございます
対雨性能は完璧です、流石ポリコットン幕、それに撥水が素晴らしいです、結構な雨でしたが幕の内側は常にサラサラでしたよ。
難燃シートたった一泊のたき火で黄土色のシミがいっぱい出来ちゃいました(-_-;)。
シーちゃんもレポ渋滞中みたい・・・(笑
Posted by chibihiro
at 2015年06月04日 07:02

ゴリゴさん
幕下のたき火は萌ますよ~
たぶんゆうにんさんも同じものを先にポチれられていたような・・・
出来ればSPのジカロか、コールマンのファイアープレーステーブルが
あれば尚良しでしょうか?
たき火台はSPのMサイズがいいな~
Lをフルセットで所有していますが重すぎてほぼ二軍です・・・
先日はハーレムではありませんよ、シーちゃん含めて女子3名
男子6名の逆ハーレム(オジサばっか)ですっ!
幕下のたき火は萌ますよ~
たぶんゆうにんさんも同じものを先にポチれられていたような・・・
出来ればSPのジカロか、コールマンのファイアープレーステーブルが
あれば尚良しでしょうか?
たき火台はSPのMサイズがいいな~
Lをフルセットで所有していますが重すぎてほぼ二軍です・・・
先日はハーレムではありませんよ、シーちゃん含めて女子3名
男子6名の逆ハーレム(オジサばっか)ですっ!
Posted by chibihiro
at 2015年06月04日 07:25
